墨流し染め体験
MARBLING ART
偶然が生む、和の美しさ CONCEPT
墨流しで布を染めて、オリジナルの着物カードを作りましょう
作業はとても簡単です。特殊な液体に染料を流し込み、水面に浮いた染料を布に写し取ります。
大変薄い布を使いますので、サッとアイロンで乾燥させ、オリジナル着物カードに仕上げてお持ち帰りいただけます。
おすすめのポイント RECOMMENDATIONS
体験の流れ FLOW
所要時間
1時間(体験約30分、会社見学約30分)
説明(5分)
墨流し染めの
作業の流れを説明します。
01
02
墨流し①(2分)
染料の色を選んで、水面に流していきます。
墨流し②(3分)
布で水面の染料を写し取ります。
03

04
乾燥(2分)
アイロンを使って乾かします。
※スタッフがお手伝いします
装飾(10分)
台紙に挟み込んでできあがり!
05
体験の概要 OVERVIEW
開催日 | 営業日+土曜日(予約制) ※体験開催日につきましてはお問い合わせください。 |
---|---|
料金 | 1,000円(税込) |
持ち物 | 特になし |
決済方法 |
|
注意事項 | ●液体、染料を使いますので、汚れても良い服装でお願いします。●ご希望日の10日前までにお申込みください。 |
対象年齢 | 4歳(保護者同伴)~ |
※20名以上でご予約の場合は、出張教室も可能です。(要相談)